名古屋市立大学大学院 人間文化研究科/人文社会学部 現代社会学科 菅原真研究室

菅原ゼミナール

2013年度のゼミ活動

1.通常のゼミ活動

名古屋市立大学人文社会学部・菅原ゼミは、2009年度から活動を開始し、2013年度で5期目を迎えました。2013年度は、毎週木曜日3・4時間目に時間変更がなされ、706セミナー室にてゼミ活動を行ないました。

前期の3時間目は、辻村みよ子先生の『憲法〔第4版〕』(日本評論社、2012年)の人権部分の学習を行いました(報告、質疑応答、論点の議論)。4時間目は「時事報告」で一週間の重要な新聞記事を切り取り、それを報告するとともに、論点を設定して議論しました。

後期の3時間目は、原則として判例研究を行い、月に1回ディベートを実施しました。ディベートのテーマは、「地下鉄の女性専用車両」、「ヘイト・スピーチ」、「死刑制度」で、事前にしっかりと準備してきたこともあり、白熱した議論が行われました。4時間目は、卒論・修論の中間発表会を行いました。

2013年度のゼミ生は、三年生6名(男性1名、女性5名)、4年生3名(女性3名)、大学院生(修士課程)2名(男性1名(TA)、女性1名)から構成されています。

2.ゼミ学習旅行

「2013年8月18日(日)~21日(水)の4日間、菅原ゼミ韓国学習旅行が行われました。菅原ゼミにとっては、初の海外旅行となりました。

私にとっては、韓国の地に降り立つのは2度目のことです。1度目は大学院生のときで、1990年代半ば、当時、韓国はアジア通貨危機のため、大きな経済的困難に直面し、大量倒産や失業が生じ、韓国はIMF(国際通貨基金)の管理下に入り、経済支援を受けていた時期でした。それから20年近く経っての2度目の訪問は、その頃と比べ、地下鉄の駅の切符売り場には日本語表記もあり、観光客も多く、大都市ソウルの街並も全体としてかなり明るく、人々が活き活きしている印象をもちました。駅でウロウロしていると、日本語変換の携帯をもって「どこの駅に行きたいのですか」という画面を示してくれた韓国人の女の子がいて、旅行者に対する優しさに感動しましたし、南ソウル大学の学生との交流では、お酒を飲むときに顔を横にして年配者に失礼のないようにする風習が健在だったりもして、新しいものも古いものも含めて、韓国の「現在(いま)」を色々と実感できる旅行でした。

経済力・国力が落ち、領土問題や従軍「慰安婦」問題などが国際政治の舞台の正面に出てくる中で、ここ数年の日本は、内向きで排外主義的な議論が台頭し始めています。在特会や極右によるヘイト・スピーチを伴った新大久保などコリア・タウンでのデモ行進には、さすがに国民の批判も高まっていますが、日韓・日中関係は大幅に冷え込んでいます。そんな中、戦争を望むような各国指導者の声には驚きを禁じ得ませんし、看過できません。

私自身は、EUを見習い、東アジアを平和の海にしようと企図する「東アジア共同体」構想の方向性を基本的に支持します。近隣諸国間でもっと文化・学問交流を活発にする必要があると感じています。現実には色々な問題点が横たわっていて、日本の歴史忘却主義、中国の大国主義、韓国の民族主義といったそれぞれの問題点が克服されねばならないように思います。日本人は、もっと歴史に誠実に向き合う必要があると痛感しています。「歴史に学び、未来をつくる」、これが私たちにとって大事なことです。

今回のゼミ旅行では、韓国憲法裁判所憲法研究員のソ・ウニョン先生、国民大学校国際学部日本学科外国人招聘講師の安藤純子先生、在大韓民国日本国大使館の別所浩郎特命全権大使閣下、同大使館公報文化院の山後貴弘副院長、南ソウル大学留学中の真野ひかるさん、南ソウル大学で日本語を学んでいる学生の皆さん方に特にお世話になりました。記して御礼を申し上げます。そして、企画段階からこの報告書づくりまで、旅行委員を中心にゼミ員がそれぞれ役割を果たし、頑張ったことを高く評価したいと思います。とても大変楽しい旅行になりました。これを機に、ゼミの皆さんがさらに歴史を学び、平和で友好的な東アジアの構築のために活躍できる人間になられることを切に希望しています。」

(『菅原ゼミ学習旅行報告集』巻頭言「菅原ゼミ韓国学習旅行」(2013年10月))

3.卒業論文・修士論文・博士論文

卒業論文タイトル
  1. U.M.「日本国憲法と改正手続き」
  2. Y.K.「フランスの育児休業制度―個人の権利としての育児実現への展望―」
  3. Y.R.「市民の司法参加の課題と展望―韓国の国民参与裁判制度との比較から―」
修士論文タイトル
  1. S.Y.「同性婚を法認する諸外国と日本国憲法第24条の解釈」

4.その他の活動

  • 自主ゼミ(行政書士・宅地建物取引主任者試験対策勉強会)→宅建2名合格
  • 新歓コンパ(2013年4月25日)
  • 石巻山(愛知県豊橋市)ハイキング(7月13日)
  • パンフレット『菅原ゼミ旅行in 韓国2013』印刷・発行(8月2日)
  • 韓国学習旅行(8月18~21日)
  • オープン・キャンパス 菅原ゼミ展示(8月3日)
  • 菅原ゼミ主催「裁判見学」(名古屋地裁・愛知県弁護士会、9月18日)
  • 『菅原ゼミ(憲法ゼミ)学習旅行報告集』印刷・発行(10月3日)
  • 「法学」特別講義ゲスト講師・児玉晃一先生(東京弁護士会)歓迎会(10月7日)
  • 宅建受験お疲れ様会&院生Sさんお誕生日会(10月20日)
  • 卒業アルバム撮影(10月24日)
  • 国際人権法学会第25回研究大会アルバイト(名古屋大学、11月23~24日)
  • 人文社会学部パンフレット写真撮影(12月12日)
  • 忘年会(12月19日)
  • 卒論・修論提出を祝う会(2014年1月9日)
  • 台湾卒業旅行(2月18日~20日)
  • 追い出しコンパ(3月7日)
  • 卒業式・修了式(3月25日)

Copyright © 名古屋市立大学 菅原真研究室. All Rights Reserved.