HOME > WORKS

2015年度
山田美香 研究室
(学会報告)
・北原和子,名古屋における保育事業のはじまり−明治から大正にかけて−,
第64回中部教育学会大会 自由研究発表,2015年6月20日,名古屋大学
上田敏丈 研究室
論文
◎は査読あり
◎半澤幸恵 2015 〈研究ノート〉 保育所における幼児連絡帳にみる保育者と保護者の関係変容プロセス 中部教育学会紀要 第15号 pp.30-40
学会発表
日本子ども社会学会第22回大会 2015.6.27-28 愛知教育大学にて
   山本聡子 幼稚園の園内研修による保育者の意識の変化 *修了生 

 中部教育学会第64回大会 2015.6.20 名古屋大学にて
   神谷良恵 オムツ交換における乳児と保育者の関わりについての研究
   加藤信子 保育園における1歳児の一語発話に関する研究
   二橋香代子 幼児の空間的意識の発達段階 −遊び場面の空間と人の関係性に着目して− *修了生
 
 日本保育学会第68回大会 2015.5.9-10 椙山女学園大学にて 
   山本聡子 登園時間による幼児の移行プロセスの差異に関する研究 *修了生
   吉田真弓 5歳児集団の発展過程に関する実践的研究 −リレーに着目して−
   青山裕美 自主シンポジウム よりよい研修のあり方をめざして−「保育職の魅力の伝達」から− 話題提供

 中部教育学会第63回大会 2014.6.21 愛知教育大学にて
   山本聡子 幼稚園児の登園後の移行に関する研究
   半澤幸恵 保育所の連絡帳における保護者支援についての研究
久保田健市 研究室
久保田健市・天池雅彦 (2015). ワーカホリズム・タイプと労働価値観および職場行動との関連 日本心理学会第79回大会発表論文集, 160.
2014年度
久保田健市 研究室
久保田健市・天池雅彦 (2014). ワーカホリズム・タイプと職場のストレスおよび満足感 日本応用心理学会第81回総会発表論文集, 94.
久保田健市・天池雅彦 (2014). ワーカホリズム・タイプと職場のストレスおよび満足感 日本応用心理学会第81回総会発表論文集, 94.
2013年度
山田美香 研究室
(学会報告)
・劉迎春,近代内モンゴルにおけるモンゴル民族の女子教育について —カラチン右旗『毓正女学堂』を中心に—,
,教育史学会第57回大会,福岡大学,2013年10月14日
久保田健市 研究室
稲垣亮子・久保田健市 (2013). 一般市民を対象とした多文化対人コンピテンス尺度の作成―多文化対人コンピテンスに関する実証的研究(1)― 日本教育心理学会第55回総会発表論文集, 192.
久保田健市・稲垣亮子・金 愛慶 (2013). 多文化対人コンピテンスと国家および多文化共生に対する態度との関連性―多文化対人コンピテンスに関する実証的研究(2)― 日本教育心理学会第55回総会発表論文集, 193.
稲垣 亮子 (2013). 多文化共生社会における「こころ」の問題へのアプローチ : ホスト市民を対象とした「多文化間コンピテンス尺度」作成と顕在測度を用いた妥当性の検証 言語文化, 21, 18-32.
2012年度
山田美香 研究室
(論文)
・北原和子,名古屋市における乳児保育・長時間保育の運動
,名古屋市立大学大学院人間文化研究科人間文化研究(17, 123-136, 2012-06
久保田健市 研究室
稲垣 亮子 (2012). 「多文化間コンピテンス尺度」作成のための予備調査 : 結果報告を中心に 名古屋市立大学大学院人間文化研究科人間文化研究 , 18, 193-212.
稲垣 亮子 (2012). 日本社会における「多文化間コンピテンス」尺度開発に関する研究ノート : コンピテンスの領域と構成概念妥当性の検討の観点から 愛知淑徳大学論集. 交流文化学部篇, 2, 33-53.
2011年度
久保田健市 研究室
稲垣 亮子  (2011). 多文化が共存する社会の進行 : ホスト社会におけるこころの対応への検討 名古屋市立大学大学院人間文化研究科人間文化研究,  16, 103-117.
2009年度
山田美香 研究室
論文
・松本麻友子 , 山本将士 , 速水敏彦 ,高校生における仮想的有能感といじめとの関連 ,教育心理学研究 57(4), 432-441, 2009-12-30
2008年度
山田美香 研究室
論文
・山本将士,笠地蔵の教材価値に関する比較研究 : 原話と再話に関する比較研究試論,名古屋市立大学大学院人間文化研究科人間文化研究人間文化研究 10, 153-170, 2008-12-23
学会発表
・松本麻友子 , 速水敏彦 , 山本将士,仮想的有能感と対人関係との関連(1) : 仮想的有能感の変化に影響を及ぼす要因の検討(人格,ポスター発表C)
日本教育心理学会総会発表論文集 (50), 246, 2008-09
・ 山本 将士 , 速水 敏彦 , 松本 麻友子,仮想的有能感と対人関係との関係(2) : 仮想的有能感の低下と教師のかかわり方(人格,ポスター発表C)
日本教育心理学会総会発表論文集 (50), 247, 2008-09
・山本将士,速水敏彦,松本麻友子,これからの生徒指導の在り方〜仮想的有能感から見た視点〜
第9回日本生徒指導学会大会,2008年11月9日,文教大学     
2007年度
山田美香 研究室
(論文)
・山本将士,仮想的有能感からみた高校生のいじめ
,名古屋市立大学大学院人間文化研究科,人間文化研究8, 191-205, 2007-12
(学会発表)
・松本 麻友子 , 速水 敏彦 , 山本 将士 ,高校生における仮想的有能態と問題行動 : 部活動に着目して
,日本パーソナリティ心理学会大会発表論文集 (16), 162-163, 2007-08-25
・山本 将士 , 速水 敏彦 , 松本 麻友子,仮想的有能感からみた高校生の問題行動 日本教育心理学会総会発表論文集 (49), 342, 2007-08
 
2006年度
山田美香 研究室
(論文)
・高木 邦子 , 山本 将士 , 速水 敏彦 ,高校生の問題行動の規定因の検討 : 有能感,教師・親・友人関係との関連に着目して、名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 心理発達科学 53, 107-120, 2006
・榊原 剛,地域に開かれた公民館 : 地区公民館での実践を通して,
名古屋市立大学大学院人間文化研究科,人間文化研究 6, 137-150, 2006-12-24
2005年度
山田美香 研究室
学会発表
・山本将士,高橋美知子,Q-U の視点から見た高校中途退学防止の取り組みに関する考察−内的自己意識との関係を通して− ,
東海相談学会第47回総会,2005年3月1日,名古屋大学